SSブログ

No.7

IMG_1189.jpg
ギンヨウアカシアが満開近い。

_DSC1878.jpg
今日は静岡県は藤枝市の『ななや』に行って来た。
目的は抹茶ジェラート。
ここの抹茶ジェラートは抹茶の濃さがNo.1〜7の7段階あって(No.1が一番薄い)、お店の人によると、一般的に市販されている抹茶アイスはだいたいNo.1程度なんだとか。
_DSC1876.jpg
とりあえず、No.4と7を買って食べ比べ。(手前がNo.7)
No.4は大変濃くて美味しい抹茶ジェラート。
No.7は圧倒的な抹茶感。甘みはほとんど感じません。ジェラートなのにお茶菓子が欲しくなるほど。
でもこの他に類を見ない圧倒的な抹茶感が非常に美味しい。No.7気に入ってしまった。

_DSC1882.jpg
そして今回、行きは新東名を使用したけど、帰りは何故か中央道経由だった。(写真は諏訪湖SA)

nice!(0)  コメント(0) 

春なのか

_DSC8472.jpg
数日前からギンヨウアカシアが咲き始めている。
今日はハチパラエースをギンヨウアカシアと紫陽花、コデマリ、ナンキンハゼ、ムクゲ、シマトネリコ、センリョウ、サカキに。

_DSC8464.jpg
ペーパーカスケードはやっぱりかわいい。

_DSC8457.jpg
ワイヤープランツが鉢にみっしりになってしまい、葉のないところも増えた。
整理して植え替えないと。

_DSC8395.jpg

_DSC8398.jpg
昨日は長浜盆梅展を見に行ってきた。

_DSC8436.jpg
その後、近くの湖岸を少し歩いてから滋賀県立近代美術館へ、『ビアズリーと日本展』を見てきた。

nice!(0)  コメント(0) 

カクレミノ植え替え

_DSC8369.jpg
昨日、カクレミノを植え替えした。
かなり根が詰まっていたのと、時々強風で鉢が倒れたことがあったので倒れないように一回り大きな陶器鉢にした(今まではプラ鉢)。

それとジューンベリーを触ったら、ぐらぐらする。
ひょっとしてと思い引っ張ったらずっぽりぬける。
やっぱり…コガネムシの幼虫にやられてました。
鉢の土を全部出して幼虫を全部取り除いてもう一度植え直したけど、もうダメかもしれないなぁ…。


_DSC8364.jpg
それから、ペーパーカスケードがかわいかったので買ってしまった。

nice!(0)  コメント(0) 

異様に暖かい

今日、タイミングがちょうど合ってドラセナ・コンパクタ以外のほとんどの観葉植物に水をやった。
今日は異様に暖かかった。
あまりに暖かかったので、いくつかの植物はそらのまに出して水をやった。
そのまましばらく出しておいたので部屋の掃除が楽だった。
それにしても2月に外で水やりが出来るとは思わなかった。
そうだ、暖かかったからか睡蓮鉢のアカヒレも水面近くに来ていた。生きてるかちょっと心配だったんだ。
ものすごく久し振りに餌をやったらみんなで食べていた。

フィカス・ベンガレンシス(小)にカイガラムシがついていたので、こそげて取る。
最近ちゃんと見てあげてなかったからだとちょっと反省。

_DSC1875.jpg
ギンヨウアカシアがたくさんつぼみを付けている。
本当の春が来るのが楽しみ。

昨日は三重県美術館に『舟越桂展』を見に行ってきた。
それと先週の日曜は碧南市藤井達吉現代美術館で『マリー・ローランサン展』を見てきた。

nice!(0)  コメント(0) 

お湯で戻す

_DSC1853.jpg
今日、ようやくドラセナ・コンパクタに水をあげた。

自分が干からびてきたので、今日はこれから下呂のお湯に浸ってくる。

nice!(0)  コメント(0) 

迷い

ドラセナ・コンパクタの鉢土が乾いていたので、この土日で水をやろうと思っていた。
だけどあまりに寒い。こんな寒いときに水をやっていいものかと迷ってしまい、結局水やりできず。
まあでも近日中にやらねば。
前回やったのは11月29日だったらしい。
_DSC8347.jpg
昨日は椿大神社と能褒野神社(能褒野王塚古墳)、多賀大社に参拝してきた。
阿賀神社にも行きたかったけど、訳あって行けず。また、近いうちに。

nice!(0)  コメント(0) 

インディア

昨日は一色さかな広場でワタリガニを買った。
蒸す前に『ごめんねごめんね』と謝りながら絞めた。
食べることは他の生きものの命を奪うことなんだと実感する。
自分たちが血みどろにならなくても牛肉や豚肉が食べられるのは、他の誰かが殺してくれてるからなんだ。
僕たちは売り場に並んだパック詰めの死体を買って、『何も殺してませんよ』という顔をしているだけなのかも。
_DSC7950.jpg
結局、ソングオブインディア買っちゃった。
今頃は観葉植物を家にお招きするには適さない時期なのは分かってるけど…。

nice!(0)  コメント(0) 

熊谷守一つけち記念館

昨日は、今年9月にオープンした『熊谷守一つけち記念館』にようやく行って来た。
場所は付知町。
道の駅『花街道付知』のすぐ近く。南陽軒も近い。
_DSC7894.jpg
まずは看板。
_DSC7892.jpg
外観。
_DSC7902.jpg
入口、と言うかその横の猫。
熊谷守一と言えばやっぱり猫なんですかねぇ。
入館チケットもこの猫が使われていて可愛かった。
建物は以前の『熊谷守一記念館』の方がモダンというか格好良かったかな。
だけど、ガラス面を大きく取って裏手の川が眺められるようになっているのが良いです。

そう言えば、道の駅『花街道付知』にはこんなのが…。
IMG_1126.jpg
かわいい(道の駅『明宝』の『プー太郎』よりもはるかに)。
だけどこのカモシカも、まさか自分が死後こんなものを着せられ、人間に愛想を振りまくことになるとは思わなかったでしょう、なんて考えると、かわいいなどと言っていて良いのかどうか分からなくなる。

そして今日は、『JA西三河 西尾市憩いの農園』に行って来た。
ドラセナ・レフレクサ'ソング・オブ・インディア'を危うく買いそうに。
_DSC1728.jpg
ここはバラ園が有名だけど、さすがに今日はバラ園の方にお客さんはいなかった。


nice!(0)  コメント(0) 

_DSC7887-2.jpg
フィロデンドロン・クッカバラとドラセナ・カンジー、ドラセナ・レフレクサ’ソング・オブ・スリランカ’を買った。
気が付けばもう冬だね。

nice!(0)  コメント(0) 

ドラセナとコルディリネ

今日はドラセナ・コンパクタに水をやった。
鉢土が乾いていることに昨日気が付いた。
_DSC1674.jpg
昨日は自分で挿し木して育てていた観葉植物を二鉢ほど人にあげた。
じゃあ、代わりに何か買ってもいいよね。と、園芸屋さんに行って来た。
小さなドラセナ・マルギナータ・ホワイトホリーを買って空いていた鉢に植え付けた。
_DSC1679.jpg
それから、コルディリネ・カロ・キリも買った。何だか格好良かったので。
こちらはスリット鉢に入っていたので、とりあえず鉢カバーに入れた。

最近何かと土日が忙しかった。
_DSC1639.jpg
それでも、皇帝ダリアを眺めたり、
_DSC1645.jpg
クモを眺めたり、
_DSC1646.jpg
氷じゃないスケートリンクを眺めたりしていた。



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。